バーベキューでの服装はどうしたら?女性の方必見!気になるあれこれ大公開!!

会社で、学校で、友達同士で、グループで、コンパで・・・
今度の休みにBBQ(バーベキュー)に誘われた!

  • 初めてだけどどんな格好で行ったらいいの?
  • 何も持ってこなくていいって言われたけど・・・。
  • この前行ったバーベキューで失敗した・・・。
  • 街中を歩く格好ではダメなのかな?

そんな貴女のお悩み、ご質問にお答えします。

せっかく行くなら服装で失敗しないよう、とことん楽しみましょう!

062024

服装ってそんなに大事なの?

これが実は結構重要です。

貴女がこれから行こうとしている場所は
基本的に野外(=アウトドア)になります。
季節を問わず、主に下記に挙げるものから
自分自身を守る必要があります。

  • 火の気(バーベキュー、焚き火)
  • 虫(蚊、ハチなど)
  • 紫外線
  • 草むらや藪(とがった枝なども)
  • 不安定な足元(岩場、砂利道など)
  • 気温の変化

まずは当然火を使いますのでやけどに注意しなくては
なりません。
バーベキューの最中には燃えている炭が突然弾けて火の粉が
飛んでくる場合もあります。

また、森や林が近いためか朝夕に限らず刺す虫も多いです。
それから紫外線も強敵です。

季節が春先、中秋の場合には夕方になると冷えます。
昼間は暑いくらいだったのに片付けや帰る時には寒かった
ということも考えられます。

以上の点から
肌の露出はなるべく抑えて、1枚はすぐに脱ぎ着できるものを
用意しておくことをお勧めします。

027333

服装選びの基本とは?

屋外でのバーベキューとなると当然色んな作業が考えられます。
「お肉焼けるまで何もしなくていいよ~」
と言われるかもしれませんが、手伝うと喜ばれますし
何より自分も楽しいはずです。

当然ながら動きやすい格好が基本になります。
以下にバーベキューに相応しい服装と
そうでないものをまとめてみました。

おススメの服装は?
  • デニムのショートパンツ
  • レギンス
  • Tシャツ
  • 長袖シャツ
  • パーカー
やめたほうが良い服装とは?
  • スカート(ロングもミニも)
  • ワンピース
  • つなぎの服
  • セーター
  • ダウンジャケット

火を使うバーベキューでは、ヒラヒラしたロングスカートは
万が一燃え移った場合に危険です。
また、立ったり座ったりといった動作が多いことから
ミニスカートも避けたほうが良いでしょう。

また、一般的に屋外ではトイレが気になります。
よほど整備されたバーベキュー場でも綺麗なトイレは
あまり期待できません。
ワンピースや、つなぎの服は脱ぎにくいために
これも避けたほうが良いと思われます。

038862

バーベキューでは色々飛んでくる?

実際にやってみるとよく分かりますが
バーベキューの準備中を含め、焼いている最中にも
色んなものが貴女を目掛けて飛んできます。

上にも少し書いたので被る点もありますが
代表的なものをまとめてみました。

  • 火の粉
  • ビール
  • 肉汁
  • 焼肉のタレ
  • 批判(笑)

最後のは余計ですが・・・。
火を使い肉を焼くという以上、衣服には「汚れる」
「穴が開く」「臭いが付く」という可能性が十分にあります。

焼肉のタレが入った紙皿が強風であおられて飛び
真っ白なシャツを直撃したことがありました・・・。

テーブルの上の缶ビールが倒れて
ズボンがびしょびしょになったこともありました・・・。

また、ナイロン製やビニール製のものは火の粉によって
穴が開くことがあります。

それから白っぽい服に「焼肉のタレ」や「肉の脂」が付着した場合
なかなか綺麗には落ちません。
焼肉屋で食事をされた経験のある方なら分かると思いますが
煙と肉の臭いも結構付きます。

要するに、動きやすい服でオシャレをするのは構いませんが
ある程度は汚れる覚悟が必要です。
少しくらい汚れても良く、なおかつ洗える衣服が無難です。

また、あまりにも派手過ぎる服装は、一緒に行く人たちから
(この人、こんな服を着てきて手伝う気がないのかな・・・)
(空気読めてないな・・・)
などと思われ兼ねません。

バーベキューコンパなどで気合が入る気持ちは分かりますが
ほどほどにしておきましょう。

ƒvƒŠƒ“ƒg

靴はどんなのがいいの?

BBQをする場所はそれなりにデコボコしています。
小石の混じる川原であったり、海辺の砂浜だったり
雑草生い茂る草むらだったり・・・。

かかとのあるハイヒール系は避けた方が良いでしょう。
作業に不向きで歩きにくいだけでなく、下手をすると足を挫いたり
捻挫の危険性もあります。

同様にロングブーツなどもすぐに脱いだり履いたりが難しく
アウトドア向きではありません。

動きやすく、足全体を守れるスニーカーにしておきましょう。
川や海に入ることを想定するならば、別でサンダルを
持って行くと良いです。

頭はどうしたらいいの?

BBQをする季節を問わずに、屋外に数時間は出ているわけなので
帽子を被りましょう。
紫外線は夏でなくとも春、秋、場合によっては冬でも
あなたに降り注ぎます。

野球帽タイプのいわゆるキャップで構いませんが
首筋焼けに注意が必要です。
日焼け止めを忘れずに、首にタオルを巻くとだいぶ違います。
麦わら帽子なら対紫外線効果は言うことなです。

また、繰り返しになりますがバーベキューでは火を使います。
火の近くでは、長くてさらさらな髪の毛は危険です。
ロングヘアの方は熱でチリチリになったり焦げたりしないように
束ねるか結ぶのが無難です。

005618

あると便利なグッズとは?

「手ぶらでいいよ」
と言われているかもしれません。
しかし、本当に何も持って行かないと結構不便なことがあります。

荷物に余裕があれば、以下のものを持参すると
色んな場面での対応が可能になります。

  • 虫除けスプレー
  • ウナコーワ(虫さされ薬)
  • 絆創膏(ばんそうこう)
  • 携帯用救急セット
  • ウェットティッシュ
  • 日焼け止め
  • うちわ
  • ビニール袋(レジ袋2~3枚)
  • 雨具(折りたたみ傘)

調理をしていて少し指を切ったり、木の枝やトゲが刺さったり
アウトドアではちょっとしたケガはよくあります。
最低でも絆創膏は用意しておきましょう。

「バーベキューでの服装はどうしたら?女性の方必見!気になるあれこれ大公開!!」の続きを読む…

枚方でうどんといえば楽々!?日本一のもちもち食感を味わうならココだ!!

030215

とあるよく晴れた日曜日の朝、一緒にご飯を食べていたカミさんが
唐突に言いました。

「そうだ、枚方の楽々へもちもちうどんを食べに行こう!!」

030215

楽々うどんとは?

大阪府枚方市の端(実は交野市になります)にある「もちもち食感」
で有名なうどん屋さんです。

食してびっくり、そのうどんのコシたるや、
ゴムのようでゴムでなく・・・
ガムのようでガムでなく・・・
グミのようでグミでなく・・・

表現が下手で語彙も乏しいもので、一度食べてみて下さいとしか
言えませんが、損はさせないつもりでお勧め致します。
あの強烈なコシの秘訣はうどんの打ち方や、「圧力釜」を使って
茹でる為ともいわれています。

まずは基本情報

店 名:楽々(らくらく)
住 所:大阪府交野市幾野6-6-1
電 話:072-891-8833
営業時間:(火~日)11:00~15:00       
定休日:月曜日

待ち時間はどの位?

日曜日の11時開店の時点で約20数名

IMG_3190

おすすめ来店時間は?

とにかくいつ行っても混んで並んでいるので、可能ならば一番乗り~
開店同時入店出来る20番目までを狙った方が良いです。
曜日にもよりますが、10時半前あたりに店前に着くことが出来れば
大丈夫と思われます。

駐車場はあるの?

5台ほどしかなく、数回行ってますが1回だけちょうど帰る人の後に
運よく停めることができました。 2人以上で行って、1人に並んで
もらい運転者はどこか離れた所に駐車しに行かざるを得ません。
前の道はそこそこ交通量があるので、道路脇で停車して駐車場の
空きを待つのは少し危険です。
もちろん路上駐車はみんなの迷惑になりますのでやめましょう。

店内の広さは?

4人テーブル1箇所
6人座敷1箇所
4人座敷1箇所
カウンター8席
最大収容客数 22名(=席の数)

待合席はあるの?

店内入り口に椅子4
店外に6個
それらに辿り着くまでは基本的に立ち待ちです。

待ち時間のトイレはどうしたらいいの?

開店後なら店のトイレが借りられます。
開店前なら道を挟んで反対側のローソンへ。
または、300mくらい離れてますがホームセンターもあります。

オーダーしてから出て来るまでの時間は?

私の場合、店内に入れたのが開店同時でしたが20番目位で、
オーダー通ったのもおそらく一番最後でした。
あつあつのうどんがやって来るまでは約30分位でした。

044836

メニューについて

お品書きを写真に撮らせて頂きました。
光ったりぼやけていたりですみません・・・

IMG_8613

IMG_3092

 

私のオーダー

        「ちく玉天釜玉定食」
          ↓   ↓   ↓

IMG_9761

一見するとややこしそうな名前ですが、要は釜揚げうどんに
卵が乗って「釜玉」、ちくわと卵の天ぷらが乗って「ちく玉天」。
そして、画像のとおり「卵かけご飯」
卵が合わせてなんと3個!!
はじめよく分からなかったので勢いで頼んでからカミさんに
思いっきり突っ込まれました。
(定食のご飯は「卵かけご飯」か「かやくご飯」かを選べます)

「枚方でうどんといえば楽々!?日本一のもちもち食感を味わうならココだ!!」の続きを読む…

大阪でイチゴ狩りに行くなら!?おススメTOP3はコチラ!!

いちご

さて、今年もイチゴの季節がやってきました。
関西は大阪府にスポットを当てて、おすすめなイチゴ狩りの情報を
お届け致します。

いちご

ちなみに、大阪府は人口の割りにイチゴ畑が少ないという統計が
出ています。
特に土日祝日には混雑が予想されますので、事前に電話で問い
合わせて予約を入れておくのが良いでしょう。
家族で楽しみにしていたイチゴ狩りなのに、行ってみたら人が一杯で
全然入れなかった・・・なんて事のないように。

堺市のおすすめイチゴ畑

ハーベストの丘 
~高速道路を降りて15分の快適アクセス~

住所:大阪府堺市南区鉢ヶ峰寺2405-1
電話:072-296-9911
営業期間:1月~5月
営業時間:1月~2月(10時~17時)、3月~5月(9時半~18時)
料金:大人(中学生以上)1400円+入園料500円(1月~2月)
900円(3月~5月)
小人(4歳以上)  1100円+300円(1月~2月)
500円(3月~5月)
幼児(1歳~3歳)   500円+無料
駐車場:1800台(無料)
特徴:時間無制限の食べ放題!!
注意点:イチゴ狩り料金とは別に「入園料」が必要です。
口コミ:イチゴ狩りの他にもパン作りや珍しい動物と触れ合える
体験コーナー、アトラクション等があり、一日中楽しめます。
若干の難点を言えば、上記イチゴ狩りの料金で分かる通り、
入園してからそれぞれのコーナーで追加料金がかかります。

したがって、あれもこれもと家族で楽しんでいるうちに意外と費用が
かかってしまった・・・ということがありますのでご注意を!

和泉市のおすすめイチゴ畑

いずみ小川いちご農園
~ビニールハウス6600㎡に46000株~
住所:大阪府和泉市仏並町2043
電話:072-592-3232
営業期間:3月~5月の水・土・日・祝日
営業時間:10時~12時の中で随時30分間
料金:中学生以上  1400円
    小学生     1100円
     3歳以上     500円
駐車場:100台(無料)
特徴:30分間の食べ放題!!
注意点:完全予約制です。
口コミ:イチゴが地面ではなく、ちょうど取りやすい背の高さの辺り
に栽培されているので収穫するのが楽です。長時間腰を下ろして
やっていますとどうしても疲れますので、腰痛持ちのお父さんや
お母さんにもお勧めです。
30分しかない「食べ放題時間」をどう見るか・・・という事ですが、
やはり長いようで短いです。短期決戦で一気に食べられる大人は
良いですが、遊びながら食べる子供たちには少し慌しい思いを
させてしまいます。

「大阪でイチゴ狩りに行くなら!?おススメTOP3はコチラ!!」の続きを読む…

大阪にある無鉄砲ラーメンってどうなの?最強のどろどろスープに完全密着!!

ラーメン

関西は大阪市、浪速区にある「無鉄砲大阪店」です。
本店は京都にありまして奈良、東京
そしてなんとオーストラリアのシドニーにもあるという
ワールドワイド?なラーメン屋さんです。

ラーメン

私は大阪店しか行った事がないのですが、近いうちに奈良と京都くらいは
行ってみたいと思っています。
さすがにシドニーまでは・・・海外旅行に行く機会に恵まれないと無理ですね。

この大阪店ですが、月曜が定休日で営業時間は
昼の部11時~15時、夜の部18時~23時までとなっています。
うろ覚えですが店の歴史自体は浅く
オープンしてから6、7年といった所でしょうか。
最初の方はあまり知られていなかったのか土日の昼間
夜でもそこまで並ばずに食べられました。

近年、こってり派の人が増えたのか知名度が上がったのか
いつ行っても店の前に数十人の行列が出来ており
簡単に食べられなくなってしまいました。

店内まで辿り着くのに30分~40分は当たり前
お客さんの回転が悪かったりすると
1時間待ちも覚悟しなくてはならないでしょう。

1食~5食くらいの「お持ち帰り」もありましたので
行列が出来始めた頃に(持ち帰りは行列を飛ばして先に買えたので)
よく買って帰ってました。
しかし、それもしばらくすると出来にくくなってしまいました。

予想ですが店内で出す麺やスープが売れすぎて足りなくなり
持ち帰り用を作るのに追いつかない・・・のでは?と思ってます。

よく「食べてみたら分かる」と言いますが、それは当たり前ですね。
百聞は一見にしかずとも言いますが、ここで無鉄砲ラーメンの魅力を
少しばかり紹介します。

お好みに合ったオーダー方法とは?

まず、麺の固さを選べます。
「バリ硬」「固め」「普通」「やわらかめ」

次にスープの濃さを選べます。
「(超)こってり」「普通」「あっさり」

そしてネギの量を選べます。
「(超)多め」「普通」「少なめ」「なし」

基本的にはこの3項目についてオーダー時に店員さんに伝えます。
ちなみに「とんこつ」の他に「醤油」もありますが
当然ながら私は食べたことがありません・・・。

何回か通ううちに自分好みのオーダーの仕方も身に付いてきます。

店員「いらっしゃい!どうしましょ?」
お客「固め!普通!・・・ネギ少なめ!!」
(とんこつか醤油かは食券を出す時に分かるので省略されてます)

ちなみに
私「バリ硬!こってり!・・・ネギ超多め!!」
でした。

オーダーして混み具合にもよりますが、程なくして注文のラーメンがやってきます。
どんぶりの周りからして油でギトギトの時もありますがそれは愛嬌。

匂いはどうなの?

店内ももちろん匂いますが、その元凶というか源というか・・・
これが駄目という人もいました。

食べる前にカウンターに備え付けの「すりゴマ」を
思いっきりたくさん振りかけてスタンバイ。
れんげでスープをひとすくい、ふたすくい・・・
長い事並んだ苦労が報われる瞬間ですね。

ネギ超多めだと掻き分けないと麺が出てきません。
ちぢれ麺を箸でつまみ上げるとドロドロのスープが否応なく纏わり付いてきます。

気のせいかどうか分かりませんが
ここの麺は若干少ないような気がしまして大抵「替え玉」をします。
最初から入ってる麺が終わりに近づいた頃合を見計らって
店員さんに替え玉を頼みます。

入店時から「替え玉」の食券を買っておいても良いですが
お腹具合と相談してからという方はその場で現金を出しても頼めます。

「大阪にある無鉄砲ラーメンってどうなの?最強のどろどろスープに完全密着!!」の続きを読む…