安産祈願っていつ?どこで?おススメの穴場ベスト10はコチラ!!


まずはご自身が妊娠された妊婦さん
おめでとうございます!

もしくは奥様が妊娠された旦那様でしょうか
これから色々と大変かと思いますが、私も同じ立場を経験し
今ちょうど二人目の赤ちゃんが妻のお腹にいます。

ありがたい事にもうすぐ安産祈願の時期を迎えます。
初めての赤ちゃんのときは妻に任せっぱなしで
恥ずかしながら私はお寺までの運転と付き添いだけでした。

正直なところ
いつ、どこへ、誰と、どんな格好で行ったらよいのか
さっぱり分かりませんでした。

そんな一人目のときのこともあり、今回は
安産祈願のお参りについて徹底的に調べてきました!!

069971

安産祈願の正式名と由来は?

昔から「安産祈願」といえばだいたい意味は通じますが
正式には

  • 戌(いぬ)の日の祝い
  • 帯(おび)祝い

などと呼ばれています。
ちなみに地方によっては他にもあります。

なぜ戌(犬)かと言いますと、一度に多くの子を産み
他の動物に比べてお産が軽いことに由来しています。
ワンちゃんは昔から子沢山で安産の象徴なのです。

また、妊婦さんの心理的効果や医学的見解として
5ヶ月くらいから安定期に入ると共にお腹が
だんだん大きくなってきます。
腹帯を巻くことで大事なお腹を保護することに加え
常に慎重で安全な行動を取るという自覚を備える為とも
考えられています。

いつどこへ行けばいいの?

一般的には
妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日
神社やお寺にお参りするというものです。

が、絶対にこうでなくてはダメというわけではありません。
1ヶ月のうちに「最初の戌の日」は当然ながら1日しかなく
また、「戌の日」自体も2日か多くても3日しかありません。

なかなか予定が付かない場合も考えられますので
あまり形式にとらわれず
いつ行っても良い
と考えておきましょう。

地方によっては7ヶ月目や9ヶ月目という風習も
あるそうです。

大切なのは「気持ち」なのです。

025330

事前の予約は必要なの?

はい、いくら少子化時代とはいっても妊娠されて
安産祈願を考える方はそれなりに多いです。

やはり人気の「戌の日」に加えて「土日祝」「大安」などが重なり
さらに有名な神社やお寺だと予約がすぐに埋まってしまいます。
妊娠4ヶ月くらいになったらカレンダーを見て
「最初の戌の日」を意識されると良いでしょう。

中にはあるかもしれませんが予約なしの飛び込みで
安産祈願をしてくれる所は少ないと思われます。
事前の予約は必要です。
合わせて次のことについても確認しておくと良いでしょう。

  • 受付時間とお祓いの時間
  • 初穂料(祈祷代)はいくらか
  • 腹帯は持参かどうか

夫に仕事を休んでもらったりする場合にも早めに予定を
立てておくと事が進みやすいでしょう。

腹帯は大きな所では料金に含まれていて
先方で用意してくれますが、小さめの所では
こちらから持参という場合があります。
当日になってバタバタしないためにも必ず確認を
した方が無難です。

お金はどれくらいかかるの?

安産祈願をしてもらい際の料金のことを

  • 神社では「初穂料(はつほりょう)」
  • お寺では「御布施(おふせ)」や「祈祷代(きとうだい)」

といいます。
昔はこういった料金についてはあまり明確でなかったそうですが
近年ではほとんどのところでだいたい5,000円~10,000円
設定されています。

ちなみに関西での安産祈願の大手?といわれています
兵庫県宝塚市の中山寺(なかやまでら)では

通常祈願10,000円
特別祈願30,000円

とありました。
決して安い方だから手を抜いて祈祷される訳ではありません。
ただ、高い方がより「念入り」にお祓いして下さるということです。

繰り返しになりますが大事なのは「気持ち」です。

誰とどんな服装で行けばいいの?

服装も基本的には普段着でも大丈夫です。
ただ、お祓いや祈祷をしてもらいますので気にされる方は
少しフォーマルを心掛けると良いでしょう。
気持ちの問題ですが、ジーンズやTシャツにスニーカーは
避けた方が良いかもしれません。

次に誰と行くかですが、これも特に決まりはありません。
妊婦さん1人でも構いませんし、もちろん夫や
それぞれの親兄弟親戚と一緒でも問題ありません。
仲の良いお友達を誘っても良いでしょう。

ƒvƒŠƒ“ƒg

当日気をつけることは?

さあ、いよいよ安産祈願の当日がやってきました。
ここでは当日~2、3日前に準備しておくと
当日慌てなくて済むことなどを紹介します。

  • 気持ち早めの出発
  • 腹帯(持参の場合)
  • 初穂料(祈祷代)
  • 体調管理
  • 折りたたみ椅子
  • 日傘や雨具、防寒着
  • 水分補給できるもの

まず祈願してもらう場所へ車で行く予定でしたら
万一の渋滞などを考えて早めに出発しましょう。
予約している時間に遅れてしまうと先方にも
迷惑がかかるほか、焦って事故などに遭っては大変です。

それから持ち物について肝心の「腹帯」「初穂料」は
出る前に必ず持ったかどうかの確認をしましょう。
現地での待ち時間が長い場合もありますので
夏場なら水分、日よけ対策
冬場なら雨具や防寒対策などをしておきましょう。

私が妻と行った時は待ち合いや控え室が満員状態で
外で時間を潰しました。
座れるところも限られていましたので
キャンプなどで使う小さくて折りたたみのできる椅子
持ってくれば良かったと思いました。

また、妊婦さんの体調にも気を遣いましょう。
どうしても当日の朝などに身体がしんどくなった場合などは
勇気を持って一旦中止の連絡を入れましょう。

スポンサードリンク




本人が行けなくても大丈夫?

妊娠5ヶ月目でも悪阻(つわり)が続いている場合があります。
家から出て歩いたりするのも辛い人もいるでしょう。

または勤め先が忙しかったり、体調が優れなくて
入院中など本人がお参りできない場合には
代理祈願も受け付けてもらえます。

これは本人の代わりに夫や両親、兄弟姉妹などが
お祓いを受け腹帯を頂くものです。

また、関係者が誰も行けない場合には郵送でも
受け付けてもらえる所もあります。
詳しくはホームページや電話で直接問い合わせて
確認してみましょう。

028142

全国の有名な神社仏閣は?

安産祈願をしてくれる神社やお寺は全国にたくさんあります。
その中でも代表的な所をいくつかをご紹介します。

  • 木山神社(いわきやまじんじゃ)
    青森県中津軽郡岩木町百沢字寺沢27
    0172-83-2135
  • 太平山三吉神社(たいへいざんみよしじんじゃ)
    秋田県秋田市広面字赤沼3-2
    018-834-3443
  • 鳥追観音(とりおいかんのん)
    福島県耶麻郡西会津町野沢字如法寺乙3533
    0241-45-2061
  • 白山神社(はくさんじんじゃ)
    新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1
    025-228-2963
  • 水天宮(すいてんぐう)
    東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1
    03-3666-7195
  • 鎮守氷川神社(ちんじゅひかわじんじゃ)
    埼玉県川口市青木5-18-48

    048-252-5483
  • 雨引観音(あまびきかんのん)
    茨城県桜川市本木1
    0296-58-5009
  • 森戸大明神(もりとだいみょうじん)
    神奈川県三浦郡葉山町堀内1025

    046-875-6097
  • 塩竃神社(しおがまじんじゃ)
    愛知県名古屋市天白区御幸山1328
    052-831-1633
  • 鈴虫寺(すずむしでら)
    京都府京都市西京区松室地家31

    075-381-3830
  • 開口神社(あぐちじんじゃ)
    大阪府堺市堺区甲斐町東2-1-29

    072-221-0171
  • 子安山 帯解寺(こやすさん おびとけでら)
    奈良県奈良市今市町734

    0742-61-3861
  • 大本山 中山寺(だいほんざんなかやまでら)
    兵庫県宝塚市中山寺2-11-1

    0797-87-0024
  • 不洗観音寺(あらわずかんのんじ)
    岡山県倉敷市中帯江820

    086-425-2334
  • 子安大師香園寺(こやすだいしこうおんじ)
    愛媛県西条市小松町南川甲19
    0898-72-3861
  • 全国総本宮 水天宮(ぜんこくそうほんぐう すいてんぐう)
    福岡県久留米市瀬下町265

    0942-32-3207

067351

貴方のお腹の赤ちゃんが元気に育って
無事に産まれてくることを心より応援いたします。

こちらの記事も参考になれば幸いです。
妻が妊娠した!?夫にできる8つの優しさはコレだ!!
妊娠初期に注意が必要な飲み物とは?見過ごしがちなTOP5はコレだ!!

妊娠初期に注意が必要な食品とは?見過ごしがちなTOP5はコレだ!!

スポンサードリンク

コメントを残す




CAPTCHA