京都動物園の駐車場でおススメは?安くて近いベスト3はコチラ!!

IMG_5189

正式名称は「京都市動物園」ですが「市」を省いて
よく京都動物園と呼ばれ皆さんに親しまれています。

わが国の動物園の中でも特に「繁殖」に力を入れており
ライオンやトラをはじめとして日本初の繁殖例が数多く記録されています。

今日はそんな京都動物園へ車で行かれるために
お得な駐車場の情報を紹介します。

実は京都動物園には専用駐車場がありません・・・。
その為、私が周辺を歩き回って発見した格安のパーキング
徹底的に解説します。

ちなみに調査した2014年12月現在、京都動物園は改装中でした。
見られる動物たちに若干の制限はありますが
本格的なリニューアルオープンに向けて期待しましょう!

IMG_5189 IMG_5190

京都市動物園が推奨する駐車場は?

動物園のホームページでは「推奨」という形で2つの
駐車場が掲載されています。

まずはそのパーキングを詳しく紹介します。

その① 岡崎公園駐車場は?

こちらは岡崎公園(野球場やテニスコートのある)南側の道路から
地下に入っていく駐車場です。

IMG_5260IMG_5255

岡崎公園駐車場
全日入庫から最初の60分 500円
以降30分につき 200円
日・祝を除く平日(月~土)に限り上限1,300円

駐車スペース 506台
営業時間 7:30~22:30まで
京都動物園までの距離 約200m
京都動物園までの徒歩時間 約5~7分

計算すると月曜から土曜の平日限定ですが
3時間以上駐車するなら1,300円で済みます。

その② みやこメッセ地下駐車場

こちらは府立図書館の横にある京都市勧業館(みやこメッセ)の
駐車場です。

IMG_5259

みやこメッセ駐車場
全日入庫から最初の60分 500円
以降30分につき 200円
日・祝を除く平日(月~土)に限り上限1,500円

駐車スペース 163台
営業時間 7:00~22:30まで
京都動物園までの距離 約300m
京都動物園までの徒歩時間 約6~8分

計算すると月曜から土曜の平日限定ですが
3時間半以上駐車するなら1,500円で済みます。

上記の2つの駐車場について条件はほぼ同じです。
しかしながら平日の最大料金で比べると
岡崎公園駐車場の方が200円安く設定されています。

わずかながらですが動物園にも近く、駐車台数も多いので
他にあてが無ければ岡崎公園駐車場を利用するのが良いでしょう。

また、下記のリンク先は全国のレジャー・食事・映画・旅行・温泉・ホテルなど(対象案件は90万件以上!)で割引優待を受けられるサービスです。

デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス

キャンペーンなども随時行われていて、現在2ヶ月間無料でお試し利用ができます。
「節約のチリ」も積もれば「お得な山」となりますので、私も登録しています。

使ってみた感想は「えっ!?こんな所でも割引が利くの?」という小さな驚きが多発しています。

京都動物園の北側に駐車するなら?

上の項目で紹介した動物園推奨の駐車場の他に
民間のパーキングもあります。

IMG_5192

動物園北パーキング
全日一律 15分 100円
(8:00~21:00まで)

上限金額 無し

駐車スペース 7台
京都動物園までの距離 約50m
京都動物園までの徒歩時間 約1~2分

動物園に一番近い駐車場です。
ただ、「一日最大○○円」という料金体系ではありませんので
長時間駐車するのには向いていません。

1時間400円と計算して3時間駐車して1,200円です。
ここまでなら上に紹介した岡崎公園駐車場より安くなります。

予定の駐車時間と照らし合わせて利用されるのをおススメします。

IMG_5193

エコロパーク岡崎動物園前
全日一律 30分 300円
(9:00~21:00まで)

上限金額 無し

駐車スペース 約30台
京都動物園までの距離 約300m
京都動物園までの徒歩時間 約5~7分

3/14~5/10、11/1~1/12は「特別期間」として上記の金額になっています。
計算すると1時間600円!
3時間駐車すると1,800円になってしまいます。

日曜祝日なら仕方ないかもしれませんが、平日なら他をおススメします。

京都動物園の南側に駐車するなら?

動物園の入り口ゲートから反対側ということもあり
駐車場からの距離はやや長めになっています。

ただ、動物園北側には無かった「一日最大○○円」という料金体系の
駐車場がいくつかありました。

IMG_5212

今昔・平安神宮前パーキング
全日一律 30分 200円
(8:00~20:00)
平日(月~金)に限り 昼間最大1,200円

駐車スペース 18台
京都動物園までの距離 約400m
京都動物園までの徒歩時間 約7~9分

IMG_5213

平安神宮前駐車場
全日一律 60分 200円
(0:00~24:00)
平日(月~金)に限り 当日最大料金800円

駐車スペース 約40台
京都動物園までの距離 約400m
京都動物園までの徒歩時間 約7~9分

平日の最大料金はここが一番安いようです。
時間制限も特になく、とにかく「その日のうち」(=夜の0時まで)
というもの良心的です。

IMG_5209

ゆずパーキング
平日 30分 100円
土日祝 40分 200円
(ともに8:00~20:00)
全日 昼間最大1,200円

駐車スペース 3台
京都動物園までの距離 約500m
京都動物園までの徒歩時間 約8~10分

この付近で唯一?かもしれませんが
土日祝でも昼間最大料金を設定しています。
「土日祝を除く」とは書かれていません。

IMG_5208

岡崎道パーキング
平日 60分 200円
土日祝 30分 200円
(ともに8:00~20:00)

上限金額 無し

駐車スペース 2台
京都動物園までの距離 約500m
京都動物園までの徒歩時間 約8~10分

こちらは上限金額無しの普通のパーキングでした。

「京都動物園の駐車場でおススメは?安くて近いベスト3はコチラ!!」の続きを読む…

京都水族館へのアクセスは!?絶対に迷わない電車とバスでの行き方はコチラ!!

IMG_4717

2012年(平成24年)の3月にオープンしました
日本初の完全なる「人工海水利用型水族館」でもある
京都水族館!

従来の水族館は主に海の近くにありましたが
ここ京都水族館は京都のほぼ中心に位置します。

今日はその京都水族館までのアクセスを徹底的に紹介します!
私が実際に新大阪駅から電車に乗って調査してきました。

これから行かれる方や、観光の計画中の方のお役に立てれば幸いです。

IMG_4717IMG_4670

最後の方におまけとして周辺のランチ情報
京都駅から徒歩でのアクセスも掲載しています。
よろしければご活用ください。

JR新大阪駅に着いたら?

新幹線や在来線で新大阪駅へ来られる方も多いかと思います。
今回はここから京都水族館までご案内します。

IMG_4740IMG_4742

まずは
「13・14番乗り場 吹田・高槻・京都方面」
向かいましょう。

IMG_4985IMG_5095

ここから乗るのは「快速」か「新快速」が良いでしょう。

快速で9駅(約40分)、新快速なら2駅(約25分)で京都駅に到着です。
ちなみに運賃は560円です。

余談ですが構内に「りくろーおじさんの店」があります。
ふわふわ食感で舌の上でとろけるようなチーズケーキは絶品です。
IMG_4738

お土産に迷った時や、自分用にもおススメです。

JR京都駅に着いたら?

IMG_5110IMG_5116

とりあえず中央出口を目指しましょう。
黄色い案内看板があちこちにありますので分かりやすいと思います。
改札の上の天井がかなり高く、開放感があります。

IMG_5119IMG_5122

中央出口から外へ出ると右の前方にある京都タワー
視界に飛び込んできます。
ちなみに夜はライトアップされて幻想的になります。

IMG_5126  IMG_5132

向かう先は京阪京都交通バスC2乗り場を目指しましょう。
京都駅を出て右側から前へ回り込むように100m程度歩くと見えてきます。

IMG_5133   IMG_5136

ちゃんと行き先に京都水族館と書いてあるので安心です。
乗るバスは「2・14・15・26・26B・28A系統」になります。
不安な場合にはバスの降り口の方から運転手さんに聞いてみましょう。
近くの係員でも良いです。

ちなみに下記の京都市バスでも行くことができます。

  • A3乗り場の206系統
  • B3乗り場の205・208系統
    水族館シャトル
    岡崎・東山・梅小路Express
  • C5乗り場の33・特33系統

などに乗車して「七条大宮・京都水族館前」で下車します。

バスに乗ったら?

とりあえず整理券を取りましょう。
ここが出発点なので番号は「1」です。

ちなみに電車で使えるイコカピタパでも運賃を支払うことが可能です。
その場合は乗る際と降りる際に「ピッ」と機械にカードをかざしましょう。
残念ながらスイカ、パスモ、トイカは使用できません。

IMG_5138

ちなみに乗ったばかりですが、降りるのは次の停留所です。
つまり乗車区間は1つだけなのです。
運賃は230円になります。

バスを降りたら?

京都駅を出て最初の停留所ということもあって
多少道路が混んでいても乗車時間は5~10分位です。

「七条大宮・京都水族館前」で下車します。

IMG_5144 IMG_5145

停留所は水族館前」というものの、実際は300m位離れています。
案内表示にしたがってバス停すぐの小道を南下しても行けますが
大宮通(おおみやどおり)を歩いても良いでしょう。

その道中に2軒、ランチやお茶ができそうなお店がありましたので
紹介しておきます。

ランチのおススメ その①

IMG_5148  IMG_5150

カレー専門店と喫茶店のお店「CALI CALI」
店の前を通るとカレーの香ばしい匂いがしていました。
カレーの他にもテイクアウトできる唐揚げなどもありました。

ランチのおススメ その②

IMG_5152 IMG_5153

京うどん「みなも」
こちらは和風のうどん屋さんです。
店内の様子はよくわかりませんでしたが、ランチセットや
明太子クリームうどんなど一風変わったメニューがありました。 

この2店を過ぎてコンビニ(ミニストップ)の先の信号を渡ると
京都水族館に到着です!

「京都水族館へのアクセスは!?絶対に迷わない電車とバスでの行き方はコチラ!!」の続きを読む…

京都動物園へのアクセスはどうしたら?電車とバスで絶対に迷わない行き方はコレだ!!

IMG_5197

正式名称は「京都市動物園」ですが「市」を省いて
よく京都動物園と呼ばれ皆さんに親しまれています。

わが国の動物園の中でも特に「繁殖」に力を入れており
ライオンやトラをはじめとして日本初の繁殖例が数多く記録されています。

今日はそんな京都動物園へ電車とバスで迷わずに行く方法を紹介します。
実際に私が試したルートを徹底的に解説します。

IMG_5197800px-動物園5030[1]

ちなみに今回紹介する動物園と同じバス停で降りて行ける所には

  • 岡崎公園
  • 平安神宮
  • 美術館

などがあります。
それから、同じ路線のバスで行ける所は

  • 京都博物館・三十三間堂
  • 清水寺
  • 祇園・八坂神社・知恩院
  • 南禅寺
  • 銀閣寺

などです。
動物園目的の方以外にもお役立て下さい。

JR新大阪駅に着いたら?

新幹線や在来線で新大阪駅に到着される方が多いと思います。
まずはここから京都動物園までご案内します。

IMG_4740IMG_4742

とにかく
「13・14番乗り場 吹田・高槻・京都方面」
向かいましょう。
駅のあちこちに案内表示がされているので分かりやすいと思います。

IMG_4985IMG_5095

ここから乗るのは「快速」か「新快速」が良いでしょう。

快速で9駅(約40分)、新快速なら2駅(約25分)で京都駅に到着です。
ちなみに運賃は560円です。

JR京都駅に着いたら?

新大阪から乗り換えなしの1本で来れる京都は何かと便利な駅です。

IMG_5110IMG_5116

まずは中央出口を目指しましょう。
黄色い案内表示の矢印の方向へ進めば大丈夫です。

IMG_5119 IMG_5120

中央出口では高い天井に圧倒されます。
平日でも外国の方を含め、かなりの人の行き来があります。

バス停はどこにあるの?

京都駅の中央出口を出ると、正面やや右に京都タワーが目に入ります。
夜になるとライトアップされてとても幻想的です。

IMG_5127

正面にバス・地下鉄・タクシーと京都駅周辺の案内板があります。

IMG_5130

京都動物園方面へ行くバス停は中央出口を出て右の方にあります。
京都市バスの「D1乗り場」です。

IMG_5177IMG_5179

行先には「銀閣寺・平安神宮・清水寺」などと書かれています。
「京都動物園」とはほとんど表示されてないので注意が必要です。

IMG_5174

乗るバスは「100系」が分かりやすいでしょう。
ただ、日中はひっきりなしにバスが発着します。
次に来るバスの案内と前後入れ替わってやってくる場合もあります。

不安な場合には近くにいる係員か、貴方の前後に並んでいる人に
声を掛けて聞いてみましょう。

参考までに停留所の順番を紹介しておきます。

京都駅前 → ①七条京阪前 → ②博物館・三十三間堂前 → ③東山七条
→ ④五条坂 → ⑤清水道 → ⑥祇園 → ⑦東山七条
→ ⑧岡崎公園・美術館・平安神宮前 → ⑨岡崎公園・動物園前

五条坂、清水道、祇園の辺りで渋滞が予測されます。
バスが普通に走って30分位で到着です。

バスを降りたら?

降りる停留所は9番目の「岡崎公園 動物園前」です。
ひとつ手前の「岡崎公園 美術館 平安神宮前」からでも行けますが
動物園からは少し離れています。

バスを降りると正面が岡崎公園の野球場です。
右へ向いて歩いてひとつ目の交差点を斜めに渡れば動物園の案内看板が
見えてきます。

IMG_5184

ただ今(2014年12月)、改装中で見られる動物などに多少の制限がありますが
観光の方は多かったです。

IMG_5188IMG_5191

全体的なリニューアルオープンは平成28年度だそうです。
平成27年の夏にはそれに先がけて「京都の森」が完成予定となっています。

「京都動物園へのアクセスはどうしたら?電車とバスで絶対に迷わない行き方はコレだ!!」の続きを読む…

あべのハルカスへは電車がおススメ!?絶対に迷わないアクセスはコチラ!!

IMG_5011

2014年(平成26年)の3月にオープンしました
地上60階、高さ300mでビルとして日本一の高さを誇る
あべのハルカス!!

58階から60階の展望台「ハルカス300」からの眺望は
圧巻の一言に尽きます。

今日はここ、あべのハルカスに電車で行こうとされている方々に朗報です。
私が実際に試したおススメのルートを徹底的に解説します!

デートで、買い物で、冷やかしで・・・と
皆さんのお役に立てれば幸いです。

今回は新大阪駅からの地下鉄アクセスを紹介します。

IMG_5011IMG_5016

新大阪駅に着いたら?

皆さんの多くは新幹線や在来線などでこの新大阪駅に
来られていると思います。

ここからあべのハルカスのある「天王寺駅」までの行き方
順を追って説明します。

IMG_4740IMG_4742

まずは大阪市営地下鉄「御堂筋線」を目指しましょう。
ちなみに「みどうすじせん」と読みます。
路線が違うために、一旦改札を出なくてはなりません。

とりあえず「東出口」へ向かいましょう。

IMG_4987

出たら地下鉄の案内表示があちこちにありますので
矢印の方向へ進んで行きましょう。
結構長い距離を歩きます。

IMG_4992IMG_4991

途中に「駅弁」のお店などがあります。
必要な方は購入しておきましょう。

IMG_4990

矢印の通りに進んで行くと「地下鉄御堂筋線」の赤い文字が
見えてくるはずです。

IMG_4995

その付近にある切符売り場で「天王寺」までの切符を買いましょう。
280円になります。
ちなみに子供は半額の140円です。

IMG_4993IMG_4994

それから1番乗り場「梅田・なんば・なかもず方面」へ向かいます。

IMG_4996

ホームは下の写真のような感じです。
間違えて2番乗り場の電車に乗ってしまうと反対方向ですので
注意が必要です。

IMG_4998 IMG_4999

入ってくる電車によっては行き先が「天王寺」となっているものもあります。

IMG_5002

降りる駅は新大阪から数えて10個目の「天王寺駅」です。
ちなみに順番は「新大阪 → ①西中島南方 → ②中津 → ③梅田 →
④淀屋橋 → ⑤本町 → ⑥心斎橋 → ⑦なんば → ⑧大国町 →
⑨動物園前 → ⑩天王寺」

参考の乗車時間は20分前後になります。

天王寺駅に着いたら?

地下鉄に揺られること約20分
アナウンスで「次は~、天王寺~」と聞こえてきたら
降りる準備をしましょう。

IMG_5004IMG_5003

降りたホームから「9・10番出口」を目指しましょう。
案内表示にもあるように、あべのハルカスへの近道です。

IMG_5006IMG_5007

しばらく歩くと上のような改札前に案内が出ています。
ここまできたらもう着いたも同然です。

あべのハルカスはもうすぐそこに!

上の案内にある通り、改札を出て左へいくとすぐに
あべのハルカスのインフォメーションがあります。

IMG_5008

ここから左の展望台、右の美術館などの行き先が分かれます。
案内のお姉さんも2人おられますので不明な点は遠慮なしに
聞いてみましょう。

IMG_5018IMG_5016

展望台からの景色も必見ですが、外へ出て下から見上げる
あべのハルカスも迫力があります。
ぜひご覧下さい!

「あべのハルカスへは電車がおススメ!?絶対に迷わないアクセスはコチラ!!」の続きを読む…

新大阪からUSJへのアクセスは!?絶対に迷わない電車での行き方を徹底紹介!!

IMG_4777

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)へ電車で
行こうとされている皆さん!

乗り換えは大丈夫でしょうか?
JR環状線の「内回り」「外回り」のどっちに乗れば良いか
お分かりでしょうか?

今回は新大阪駅からUSJのあるユニバーサルシティ駅までを
徹底的にサポートさせて頂きたいと思います。

正直なところ、私も少し自信がありませんでしたので
昨日実際にJRに乗って同じルートを確認してきました。

貴方を確実にUSJの入り口までご案内致します!

IMG_4777

USJの入り口横にあるシンボルです。
貴方のご来場を回転しながらお待ちしています。

JR新大阪駅に着いたら?

主に新幹線や在来線、地下鉄などで来られる方は
まずJR新大阪駅に降りられるかと思います。

IMG_4740IMG_4741

まずはとにかく「15・16番乗り場」を目指してください。

下の写真のように大きく案内がされていますので
分かりやすいと思います。

IMG_4736

神戸・大阪・尼崎・三ノ宮方面です。

IMG_4738

余談になりますが新大阪駅内に
驚くほどにふわふわで舌の上でとろけるようなチーズケーキで
有名な「りくろーおじさんの店」があります。

今買ってしまうと大変ですので、帰りにしましょう。
お土産に迷った場合や自分用などにもおススメです。

IMG_4737

ここからホームへ降りられます。
新大阪駅のすぐ次が大阪駅ですので
普通でも新快速でも、どの電車に乗っても大丈夫です。
構内に入ってきた電車に乗りましょう。

JR大阪駅に着いたら?

新大阪駅からわずか一駅で大阪駅に到着です。

IMG_4753

まずは駅の高い天井と人の多さに驚かれるかと思います。
平日のラッシュ時であったり、休日でもかなりの人が
濁流のように移動されます。

とにかく「1・2番乗り場」を目指してください。
大阪環状線です。

IMG_4745

頭上や壁など至る所に写真のような案内表示がされています。
別の方へ行く人の流れに巻き込まれないように注意が必要です。

IMG_4747

USJに行くには1番乗り場の「内回り」に乗らなくてはなりません。
環状線なので「外回り」でも行けますが
逆方向なので時間がかかり過ぎます。
行先案内に「ユニバーサルシティ」と書かれています。

IMG_4749

ホームに着いて慌てて間違えないようにしましょう。
環状線は本数が多いので「内回り・外回り」を問わず
引っ切り無し(早い時には2、3分で)に入ってきます。

繰り返しますが乗るのは「1番乗り場の内回り」です。
もしくは和歌山、奈良、関西空港行きです。
ホームのアナウンス放送と、入ってきた電車の行き先表示をよく見て
乗り込みましょう。

降りるのはここから3つ目(福島 → 野田 → 西九条)の駅です。
乗った電車によっては野田駅にとまりませんので
数え間違えないようにしましょう。

停車する、しないに関わらず「駅の数」で3つ目です。

もし、乗り間違えて「外回り」(桜ノ宮・京橋方面)に乗ってしまったら
すぐに電車を降りて反対方向の「内回り」に乗り直しましょう。
気付くのが早い程、時間がかからずに戻って来れます。

ちなみにタイミングが良ければユニバーサルシティ駅への直通電車
乗れる場合があります。
その時は次の項目で紹介する「西九条駅」での乗り換えが不要です。

JR環状線西九条駅に着いたら?

IMG_4757IMG_4758

JR環状線内回りや奈良・和歌山・関西空港方面への電車に乗っていた場合
(つまり直通以外)にはこの西九条駅で乗り換えます。
必ず下車して下さい。

この駅では3番乗り場を目指してください。
1~4番までしかホームがありませんのですぐに分かると思います。
ちなみにここからの路線は「JRゆめ咲線」といいます。

IMG_4754

間違えてまた環状線の内回りや奈良・和歌山・関西空港方面の電車に
乗らないように気を付けてください。

乗るのはユニバーサルシティ・桜島(終点)行きになります。
降りるのはここから2つ目(安治川口 → ユニバーサルシティ)の駅です。

IMG_4756

「ユニバーサルシティ方面」という案内表示もありますので
大丈夫かと思われます。

恥ずかしいことに私は以前、乗り換えのために降りたのに
数分後に来たその方面の電車にまた乗ってしまったことがあります。

幸いにもドアが閉まる前に気が付いてすぐにホームに戻りましたが
かなり焦った記憶があります。

ユニバーサルシティ駅に着いたら?

おめでとうございます!
ついに目的地であるUSJ最寄の駅に到着です。

IMG_4759IMG_4761

ここまで来ればUSJには着いたも同然です。

IMG_4760

乗っていた電車に別れを告げて、さあ行きましょう!

IMG_4762

駅の構内ではスヌーピーやキティちゃんといった
お馴染みのキャラクターがお出迎えです。
先に記念写真を撮っておくのも良いです。
帰りだとお土産などの荷物も多い上に混雑が予想されます。

IMG_4765

意外と重要なことですが改札を出た後すぐに
「帰りの切符」を買っておくことをおススメします。
行きの時間はある程度分散されますが、帰りは結構重なってしまい
券売機の前にも長蛇の列ができます。

IMG_4767

さあ、駅を出たらあとは基本的に1本道です。

IMG_4769

何か必要なもので買い忘れがあればローソンで買いましょう。
夏場のお茶や日除け対策、冬場の防寒対策など
最終チェックをしておきましょう。

また、USJ内の飲食店は混んでいる場合が多いので
ちょっとしたおやつや、昼食を買っておくのも良いでしょう。

IMG_4768

スターバックスコーヒーやサイゼリアなどもありますので
いきなりお茶やお食事も可能です。

IMG_4771

USJの大きなゲートが見えてきました。
この先はお楽しみです。
貴方自身の眼で、肌で体感してきてください。

「新大阪からUSJへのアクセスは!?絶対に迷わない電車での行き方を徹底紹介!!」の続きを読む…

あべのハルカスの駐車場でおススメは?安くて近いベスト3はコチラ!!

IMG_5012

2014年(平成26年)の3月にオープンしました
地上60階、高さ300mでビルとして日本一の高さを誇る
あべのハルカス!!

58階から60階の展望台「ハルカス300」からの眺望は
圧巻の一言に尽きます。

今日はここ、あべのハルカスに車で行こうとされている方々に朗報です。
私が実際に周辺を歩き回って得た、格安でお得な駐車場情報
徹底的に紹介します!

遠くから来られる方に限らず、近場の皆さんにもお役に立てれば幸いです。

IMG_5012IMG_5016

専用駐車場はあるの?

あべのハルカスの「専用」という駐車場はありません。
以下の2つの駐車場が「提携駐車場」として対象の店舗で
3,000円(税込)以上の買物をすることで2時間分の駐車料金が無料になります。

  • 近鉄パーキングビル
    利用時間 午前9時~午前0時(入庫は午後10時まで)
  • 近鉄南駐車場
    利用時間 午前9時30分~午後10時(入庫は午後8時まで)

基本の料金体系は1時間まで600円、以降30分ごとに300円かかります。
(2時間分の割引後も30分ごとに300円)

対象店舗とは

  • あべのハルカス近鉄本店
  • あべのハルカスダイニング
  • solaha(ソラハ)
  • Hoop(フープ)
  • and(アンド)

の5店のみで、注意点として
ハルカス300(展望台)・あべのハルカス美術館への「入場料」では
割引を受け
られない
ということです。

税込みで3,000円以上の「買い物」をする事が決まっていて
なおかつ2時間以内に用事か済むならお得な駐車場と言えるでしょう。
(実質、駐車料金はタダということになります)

駐車してからあべのハルカスやその周辺をじっくり楽しみたい方や
時間を気にしながら遊ぶのはどうも性に合わない場合は
以下に紹介する格安の民間駐車場はいかがでしょう?

あべのハルカスに車で向かうには?

天王寺駅の北側にある動物園・通天閣の方からは避けた方が無難です。
駅前ということで車の交通量が多く、渋滞する可能性が高いです。
さらに、後述するおススメの格安駐車場に行きにくいという欠点もあります。

まずはあべのハルカスや天王寺駅の東側を南北に走っている
「あびこ筋」に面する電器屋のコジマを目指しましょう。
あべのハルカスや天王寺駅からみると南東の方角になります。

IMG_5085

あべのハルカスの周辺を色々を歩いて回りましたが
良さそうな駐車場があるのは南側の松崎町(まつざきちょう)
2丁目、3丁目の辺りでした。

遠いだけあって格安の駐車場とは?

あびこ筋に面した複合商業施設(コジマ、阪急オアシス、スギドラッグ)にある
駐車場を利用する方法です。
上の項目で目印にもしていますが、駐車場としても使えるので一石二鳥です。

IMG_5068IMG_5070

タイムズ阿倍野区役所北
駐車後24時間最大料金(平日・土日祝とも) 500円
※営業時間がAM8:00~PM21:00のため、実質夜の21時まで。
注意点として21時を過ぎると翌日まで出庫が不可能になります。

駐車スペース 120台
あべのハルカスまでの距離 約900m
あべのハルカスまでの徒歩時間 約12~15分

歩くのが苦にならず、夜の21時までに確実に戻って来られるなら
断然お得な駐車場です。
駐車台数も多いのに加えて、大通りの「あびこ筋」に面しているので
路地に入っていくことなく車の入出庫ができます。

また、下記のリンク先は全国のレジャー・食事・映画・旅行・温泉・ホテルなど(対象案件は90万件以上!)で割引優待を受けられるサービスです。

デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス

キャンペーンなども随時行われていて、現在2ヶ月間無料でお試し利用ができます。
「節約のチリ」も積もれば「お得な山」となりますので、私も登録しています。

使ってみた感想は「えっ!?こんな所でも割引が利くの?」という小さな驚きが多発しています。

もう少し近いおススメの格安駐車場とは?

上で紹介したコジマからあべのハルカス方面へ続く路地を
西向きに入って行きます。

IMG_5088

あびこ筋を北上してきた場合には写真にある高架道路を上がらずに
左車線から側道を走ります。
左の建物に大きく「㈱松本組」と書かれているのが目印です。
道路の右の方にコジマ(電器屋)の建物も見えるはずです。

 

IMG_5084

そして一つ目の信号交差点を左折して奥に進んで行きます。
逆にあびこ筋を南下してきた場合にはドミノピザとコジマが
左角にある交差点を右折します。
ちなみに、ここから一方通行になります。
(ドミノピザとコジマは写真とは反対の後ろ側です)

 

IMG_5090

途中の左側にある「常盤公園」です。
道路にも書いてある通り、この付近はスクールゾーンになっています。
道も狭いので飛び出しなどに注意しながら徐行しましょう。

 

IMG_5092

ここまで来ると下で詳しく説明しますが
「駐車場のパラカ 大阪市松崎町第3」(道路左側)と
「タイムズ松崎町第3」(道路右側)の看板が見えてきます。

おススメ駐車場 その①とは?

IMG_5031

駐車場のパラカ 大阪市松崎町第3
入庫から24時間最大料金(平日・土日祝とも) 800円

駐車スペース 33台
あべのハルカスまでの距離 約600m
あべのハルカスまでの徒歩時間 約8~10分

この付近では最安の駐車料金です。
営業時間による入出庫の制限などもなく、文句なしのおススメ駐車場です!

おススメ駐車場 その②とは?

IMG_5030

タイムズ松崎町第3
入庫から24時間最大料金(平日・土日祝とも) 900円

駐車スペース 約30台
あべのハルカスまでの距離 約600m
あべのハルカスまでの徒歩時間 約8~10分

おススメその①で紹介したパラカの向かい側にある駐車場です。
100円高いだけで他の条件は同じです。
パラカが満車の場合にはこちらを利用しましょう。

「あべのハルカスの駐車場でおススメは?安くて近いベスト3はコチラ!!」の続きを読む…

京都水族館の駐車場でおススメは?安くて近いベスト5はコチラ!!

IMG_4717

既に出発して車で向かわれている、もしくは観光計画中の貴方へ

京都水族館には専用駐車場がありません。
でもご安心ください。
そんな貴方に代わって私が付近の格安駐車場を徹底的に調査してきました!

京都水族館はJR京都駅からも意外と近い街中にありますが民間の駐車場も色々と探せばあるものです。

ただ、知らないと高い駐車料金を支払う破目になるかもしれません。
私の調査結果が貴方のお役に立てれば幸いです。

IMG_4717IMG_4670

京都水族館の北側で駐車するなら?

京都水族館の北側約200mを東西に走る七条通沿いに2ヶ所お手頃な駐車場を見つけました。

まずは一つ目

IMG_4675

七条壬生川パーキング
平日(月~金) 昼間最大 700円
土日祝日 昼間最大 1,300円
※昼間とはAM8:00~PM20:00までです。

駐車スペース 10台
京都水族館までの距離 約400m
京都水族館までの徒歩時間 約5~7分

そして二つ目

IMG_4676

三井のリパーク梅小路公園東
平日の入庫から当日24時まで最大 700円
土日祝の入庫から当日24時まで最大 1,300円

駐車スペース 36台
京都水族館までの距離 約500m
京都水族館までの徒歩時間 約6~8分
駐車スペースもこの付近にしては多めになっています。

また、この付近では珍しいのですが料金体系が「当日24時まで」となっています。
他の駐車場はたいてい「当日20時まで」ですので水族館の後に夕食などで遅くなっても安心です。

京都水族館に一番近い駐車場は?

水族館の真北を東西に走る木津屋橋通を挟んで北側に一番近い民間パーキングがありました。

まさに目と鼻の先とはこういう所を表す言葉だったりします。

IMG_4679

ユニパーク京都水族館前
平日昼間最大料金 1,000円
土日祝昼間最大料金 1,500円
※昼間とはAM8:00~PM20:00までです。

駐車スペース 約10台
京都水族館までの距離 約100m
京都水族館までの徒歩時間 約2~3分

ただ、京都水族館に近いだけあってその分高いです。
それから駐車場への進入路が狭いので注意が必要です。

また、下記のリンク先は全国のレジャー・食事・映画・旅行・温泉・ホテルなど(対象案件は90万件以上!)で割引優待を受けられるサービスです。

デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス

キャンペーンなども随時行われていて、現在2ヶ月間無料でお試し利用ができます。
「節約のチリ」も積もれば「お得な山」となりますので、私も登録しています。

使ってみた感想は「えっ!?こんな所でも割引が利くの?」という小さな驚きが多発しています。

京都水族館の東側から京都駅方面に駐車するなら?

大宮通と堀川通の間にある「清水町」「木津屋町」「金換町」「徹宝町」には台数は少なめですが民間パーキングが所々に存在します。

左に「かまどや」、右に「福山通運」のある大宮木津屋橋交差点を東向きに入って行きます。
ここから一方通行で道幅も狭く、京都駅へ行き帰りする歩行者も多いのでゆっくり走りましょう。

IMG_4685
ここが「大宮木津屋橋」交差点です。
京都水族館は後ろ側にあります。

まず水族館に近めの所はこちら 

 IMG_4681

エコロパーク京都水族館東第2
平日時間内最大料金 800円
土日祝昼間最大料金 1,200円
※時間内とはAM8:00~PM20:00までです。

駐車スペース 8台
京都水族館までの距離 約300m
京都水族館までの徒歩時間 約5~7分

 

IMG_4666

エコロパーク京都水族館東第1
平日時間内最大料金 900円
土日祝昼間最大料金 1,200円
※時間内とはAM8:00~PM20:00までです。

駐車スペース 10台
京都水族館までの距離 約400m
京都水族館までの徒歩時間 約5~8分

 

IMG_4663

木津屋猪熊パーキング
平日昼間最大料金 800円
土日祝昼間最大料金 1,200円
※昼間とはAM8:00~PM20:00までです。

駐車スペース 4台
京都水族館までの距離 約400m
京都水族館までの徒歩時間 約5~8分

 

IMG_4664

木津屋猪熊2パーキング
平日昼間最大料金 800円
土日祝昼間最大料金 1,200円
※昼間とはAM8:00~PM20:00までです。

駐車スペース 7台
京都水族館までの距離 約400m
京都水族館までの徒歩時間 約5~8分

 

IMG_4665

タイムズ金換町
月~金曜1日最大料金 800円
土日祝1日最大料金 設定なし(20分/100円で累積)
※24:00以降は別料金が必要です。

駐車スペース 5台
京都水族館までの距離 約400m
京都水族館までの徒歩時間 約5~8分

少し離れてますが使い方次第なのはこちら

IMG_4661
木津屋町パーキング
昼間最大料金 1,000円(平日・土日祝ともに)
※昼間とはAM8:00~PM22:00までです。

駐車スペース 3台
京都水族館までの距離 約500m
京都水族館までの徒歩時間 約7~10分
京都市立安寧小学校の裏手にあります。

 

IMG_4662

ダイイチパーク京都清水町駐車場
昼間最大料金 1,000円(平日・土日祝ともに)
※昼間とはAM8:00~PM22:00までです。

駐車スペース 17台
京都水族館までの距離 約500m
京都水族館までの徒歩時間 約7~10分
ここも京都市立安寧小学校の裏手にあります。

京都水族館の東側に駐車するなら?

京都水族館の東を南北に走る大宮通にも駐車所が2ヶ所ありました。
ただ、水族館まで近いためか料金は他と比べて高になっていました。

まずは一つ目

IMG_4667

京都大宮パーキング
平日昼間最大料金 1,000円
土日祝昼間最大料金 1,300円
※昼間とはAM8:00~PM20:00までです。

駐車スペース 16台
京都水族館までの距離 約200m
京都水族館までの徒歩時間 約5分前後

 そして二つ目

IMG_4682

ブーブーパーク七条大宮駐車場
平日昼間最大料金 1,000円
土日祝昼間最大料金 1,500円
※昼間とはAM8:00~PM20:00までです。

駐車スペース 5台
京都水族館までの距離 約200m
京都水族館までの徒歩時間 約5分前後

「京都水族館の駐車場でおススメは?安くて近いベスト5はコチラ!!」の続きを読む…

USJの駐車場でおススメは?安くて近いベスト3はコチラ!!

IMG_4775

大阪市此花区にありますユニバーサルスタジオジャパン(USJ)に
車で行こうとされている皆さん!
USJ自体の駐車場(オフィシャルパーキング)の駐車料金が
結構高額なのをご存知ですか?

平日や土日祝日、年末年始などで細かく駐車料金が変わりますが
参考までに

  • 一番安い平日でも1日2,200円
  • 土日祝日と特定日が1日2,500円
  • 最も高い繁忙日が1日3,000円

後述しますが民間の安い駐車場と比べると
1,000~2,000円以上高くなってしまいます。

それから約3,500台駐車可能という広大な駐車場は当然ながら
車をとめる位置によってメインゲートまでの距離に差があります。

早い時間に来て奥(メインゲート近く)にとめられた人と
遅めに到着して駐車場入り口付近(メインゲート遠く)にとめた人とでは
距離にして数百メートル、徒歩にして10分前後の差が生まれます。

同じ位の距離を歩くなら、周辺の民間格安駐車場を利用して
浮いたお金でお土産でも買いませんか?

今日はせっかくUSJに来られる方々に、快適でより一層楽しんで
貰えるために駐車場に関するお得情報
かき集めてきました!

IMG_4775

USJの北側で駐車するなら?

USJの敷地から北を走る北港通りを挟んでさらに北側にあります。
目印は「北港1」の交差点を北向きに入り、1つ目の信号がある
「北港1北」交差点の角です。

阪神高速道路の「ユニバーサルシティ」インターのすぐ近くでもあります。

IMG_4793

西日本JRバス駐車場
平日(月~金) 当日最大 800円
土日祝日 当日最大 1,600円
駐車スペース 約150台
メインゲートまでの距離 約800m
メインゲートまでの時間(徒歩) 約10~15分

注意点として、夏休み中・年末年始・春休み中・ゴールデンウィークは
「特別期間」として平日でも土日祝日扱いとなります。
行かれる日を再確認しましょう。

また、下記のリンク先は全国のレジャー・食事・映画・旅行・温泉・ホテルなど(対象案件は90万件以上!)で割引優待を受けられるサービスです。

デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス

キャンペーンなども随時行われていて、現在2ヶ月間無料でお試し利用ができます。
「節約のチリ」も積もれば「お得な山」となりますので、私も登録しています。

使ってみた感想は「えっ!?こんな所でも割引が利くの?」という小さな驚きが多発しています。

JR桜島駅周辺で駐車するなら?

JRゆめ咲線の終点(ユニバーサルシティ駅のひとつ先)でもあります
桜島駅の近くには大きめの駐車場が2つあります。

メインゲートからは結構離れていますので、小さなお子様や
ご高齢の方にはきついかと思われます。
さらにUSJまでの間、やや上り坂になっています。
それでも安めの駐車料金は魅力的です。

まず一つ目はこちら

IMG_4803

三井のリパーク桜島駅前
平日(月~金) 入庫後24時間以内 700円

土日祝日 入庫後24時間以内 1,000円
駐車スペース 約900台
メインゲートまでの距離 約1km
メインゲートまでの徒歩時間 約15~20分

ただし年末年始(12/31~1/3)の間は土日祝日料金となります。
そして料金体系が「入庫後24時間以内」となっており
これは「当日最大○○円」よりもお得なのが分かります。
(とにかく駐車してから24時間なので、指定時間が来ると1日経過とする
駐車場よりも良心的と言えます)

二つ目はこちら

IMG_4809

ダイヤパーク桜島1丁目駐車場
平日(月~金) 入庫後24時間以内 600円

土日祝日 入庫後24時間以内 900円
駐車スペース 約300台
メインゲートまでの距離 約900m
メインゲートまでの徒歩時間 約15~20分

上に紹介しました三井のリパークよりもUSJ側にあるものの
周辺駐車場の中で1番安いのがココです!
平日・土日祝日ともに最安であるとともにいわゆる「特別期間」などは
設けていない辺りも人気の理由です。

ここも入庫後24時間以内の料金なのでさらに利用しやすいです。
当然ながら知っている人はまずここを目指しますので
満車になる時間も早いでしょう。

ユニバーサルシティ駅の周辺に駐車するなら?

ユニバーサルシティ駅の最寄の民間駐車場は1つしかありません。

IMG_4812

ユニバーサルシティ駅前駐車場
平日(月~金) 当日最大 1,000円
土日祝日 当日最大 2,000円
駐車スペース 約100台
メインゲートまでの距離 約400m
メインゲートまでの徒歩時間 5~10分

ユニバーサルシティ駅のすぐ裏手にありますこの駐車場は
台数は少なめですがメインゲートまでは近い方です。

その為か他の民間駐車場より少し料金が高いです。
それでもUSJオフィシャルパーキングより格安になっています。

また、メインゲートまでの間のユニバーサルシティウォークを
通ることができるので土産やショッピングも楽しめます。

「USJの駐車場でおススメは?安くて近いベスト3はコチラ!!」の続きを読む…

鳥取砂丘の駐車場は無料ってホント!?知らないと損するマル秘情報はコレだ!!

IMG_4559

鳥取砂丘へお越しの皆さん
またはこれから行こうとされている方々に朗報です!

鳥取県の代名詞でもあります鳥取砂丘は言わずと知れた
我が国有数の観光地です。

そんな観光地の駐車場が無料なんてありえない!?
そうお考えのあなたにもきっと満足していただけるように
今日は鳥取砂丘の駐車場について実際に現地へ行って
徹底的に調査してきました!

楽しい旅行のお役に立てれば幸いです。

IMG_4559IMG_4545

公営の駐車場は有料なの?

はい、普通に利用するなら駐車代が必要です。
鳥取砂丘に最も近く、と言いますかメイン入り口の真ん前にあるのが
公営の駐車場です。

IMG_4533

駐車場の入り口には上のような料金所の小屋があり

上記の通り1回(=1日)の利用は

  • 前払い
  • 普通車 500円

となっています。
その他の車種についても

  • 二輪車(単車) 200円
  • マイクロバス 1000円
  • 大型バス 2000円

と設定されています。

つまり鳥取砂丘の公営の駐車場は基本的に有料です。
しかし、時間によっては無料で利用できる場合があります。

まずここの駐車場の利用時間は
朝8時~夕方17時までとなっています。
それ以外の時間での施錠や閉門はありません。

つまり24時間出し入れ可能という訳です。

さらに!

「前払い」という料金システムにより
夕方17時以降~翌日朝の8時までに駐車場に入ればタダ!
つまり無料なのです。
出庫の際に支払いを求められることはありません。

もし、朝早めの出発をお考えでしたら8時以前に公営の駐車場に
車を入れてしまいましょう。

砂丘まで最も近い場所に車を停める事ができる上に
駐車場代もタダという特典が付いてきます。

IMG_4536

砂丘へと続く階段です。
ここを登れば広大な鳥取砂丘が眼前に広がっています。

いつでも無料の駐車場とは?

それは公営の駐車場と道を挟んで立ち並ぶ「お土産屋さん」の駐車場です。
「買物・お食事をされない方は駐車厳禁」
といった注意書きはどこにも書いてありません。
ご安心ください。

別に買い物や食事をされなくても自由に駐車が可能です。
ただ、もし良かったら「気持ちで」何か買ってあげて下さい。
お土産屋さんはそれで十分商売になるのです。

また、下記のリンク先は全国のレジャー・食事・映画・旅行・温泉・ホテルなど(対象案件は90万件以上!)で割引優待を受けられるサービスです。

デイリーPlus – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス

キャンペーンなども随時行われていて、現在2ヶ月間無料でお試し利用ができます。
「節約のチリ」も積もれば「お得な山」となりますので、私も登録しています。

使ってみた感想は「えっ!?こんな所でも割引が利くの?」という小さな驚きが多発しています。

砂丘会館の駐車場とは?

鳥取砂丘に一番近いお土産屋さんです。
ほぼ公営の駐車場と道を挟んで正面に位置します。

IMG_4532

道路に面してはいますが駐車スペースは店舗の前の他に
横や奥の方にも用意されています。

らくだ屋の駐車場は?

次に砂丘に近いのがこのらくだ屋の駐車場です。
ここはその名のとおり、砂丘内の「らくだ乗り」の営業もされています。

IMG_4531

らくだに乗って砂丘の中を散歩させてもらったり
一緒に記念写真を撮ったりすることも出来ます(これらは有料です)
旅の思い出にもなります。

砂丘ユニオンの駐車場は?

その次に砂丘に近いのがこちらです。
タクシーやバスの駐車場や旋回スペースもありますので
入庫の際には多少注意が必要です。

IMG_4529

お土産コーナーも充実していて、色々な試食もできます。

砂丘フレンドの駐車場は?

砂丘ユニオンの隣に位置するのこちらです。

IMG_4519

この辺りまで来ると砂丘まで少し歩かないといけませんが
まだまだ近い方です。
繰り返しますがこれらのお土産屋さんの駐車場は無料です。

「鳥取砂丘の駐車場は無料ってホント!?知らないと損するマル秘情報はコレだ!!」の続きを読む…

枚方の淀川河川公園でバーベキュー!?無料で楽しめるスポットはココだ!!

006332

大阪の北部~東部の周辺において
家族で遊べる場所はないかと探していましたら・・・

いい場所を見付けました!

よく「淀川の河川敷」とか通称で呼ばれていますが
正式名称は淀川河川公園の「枚方地区」といいます。

006332

どんな事ができるの?

淀川河川公園には無料で様々な利用方法があります。

  • バーベキュー
  • ウォーキング・ジョギング
  • サイクリング
  • 楽器の練習(サックス・トランペット等)
  • ダンス・パフォーマンスの練習
  • 犬の散歩

IMG_4200IMG_4207

ちょうど枚方大橋の下とその周辺が「バーベキュー可能区域」に
指定されています。
この日は土曜日でしたので午前10時くらいから賑わっていました。

橋の真下は芝生が植えられていなくて砂利ですが
急な降雨や夏の陽射しは防ぐことができます。

繰り返しになりますが直火(焚き火)は禁止です。
足の付いたバーベキューコンロやカセットコンロを用意しましょう。

楽器の演奏や練習もアンプやスピーカーを使わなければ
大丈夫だと思われます。
音が出る以上、可能な限り一般の利用の方々から
離れた方が良いかもしれません。

また、野球やサッカーなどのグラウンドに関するお問い合わせは
以下の事務所で受け付けています(こちらは基本的に有料です)

  • 守口サービスセンター
    〒570-0096 守口市外島町4-18
    06-6993-0684
  • 太間サービスセンター
    〒572-0078 寝屋川市太間町7-31
    072-838-0888
  • 鳥飼サービスセンター
    〒566-0071 摂津市鳥飼下1-8-1
    072-654-9800

043407

禁止されている行為とは?

以下の行為については禁止されています。

誰もが安心して安全に利用できるようにマナーを
大切にしましょう。

  • ゴルフの練習(ボール使用)
  • 直火(焚き火)でのバーベキュー
    (BBQ可能場所でも厳禁)
  • 花火
    (打ち上げ、手持ちを問わず厳禁)

ゴルフの練習は危険を伴う為に禁止されています。
素振り程度なら付近に注意すれば良いと思われます。

飼い主の基本でもあります、犬のトイレの後始末は必ずしましょう。
それからバーベキューは指定場所で安全に行いましょう。

IMG_4210IMG_4230

駐車場はどこにあるの?

枚方河川公園には隣接する2つの駐車場があります。

第1駐車場(バーベキューの方はこちら推奨)への入り方は
車で高槻方面から来られた場合は枚方大橋を渡ってすぐ左折して
淀川を左側に見ながら最初の信号(桜町交差点)を左折します。

枚方側からの場合は淀川横の道路を走り、同じく桜町の交差点から
河川敷に入りましょう。

見ればすぐ分かると思いますが、そのまま土手を下る道路を通り
駐車場へ入れます。

第2駐車場(土日祝日のみ開放)は同じく淀川の川沿いの道路を走り
三矢交差点より河川敷へ下ります。
桜町交差点よりも600mほど上流側(京都より)になります。

利用可能な時間は?

車で来られる場合には必然的に駐車場の開放時間が
滞在可能時間になります。

IMG_4239

  • 6月・7月・8月中は午前7時~午後19時
  • 9月~5月中までは午前7時~午後17時

となっています。
枚方大橋の下のバーベキュー可能ポイントでは
良い場所は早くから埋まっていきますので
なるべく朝早くの到着をおススメします。

反対に駐車場閉鎖時間の間際は帰りの車で混雑する
1時間前には帰路につく方が無難です。
土手の上にある桜町交差点の信号で車が詰まってしまい
最後尾(その間数百メートル)がまだ駐車場の中・・・
という状況も目にします。  「枚方の淀川河川公園でバーベキュー!?無料で楽しめるスポットはココだ!!」の続きを読む…